2016年04月19日
「交通遺児援護基金」へ寄付、感謝状をいただきましたコープみらい社会活動財団(略称:コープみらい財団)は4月13日、埼玉県交通安全対策協議会を通じて「交通遺児援護基金※1」に10万円を寄付いたしました。また、同協議会より感謝状をいただきました。
松本晃彦埼玉県県民生活部参事兼防犯・交通安全課長は、「交通遺児のため、引き続き支援をお願いしたい」と謝意を述べられ、コーみらい財団の小林新治理事長は、「生協の課題は、組合員だけでなく、地域社会のためにどうお役立ちできるかということです。交通遺児たちのこれからの生活の一助になれば」とこたえました。
本基金への寄付活動は、生活協同組合コープみらい(本部:埼玉県さいたま市、理事長:新井 ちとせ、事業エリア:千葉県・埼玉県・東京都)が1986年から毎年行っており※2 、今回で30回目、寄付総額は477万円になります。
右から、松本晃彦県民生活部参事兼防犯・交通安全課長、コープみらい財団小林新治理事長、コープみらい吉田駒子理事