2025年07月14日
「コープみらい埼玉エリア社会貢献活動助成団体交流会」を開催しました6月21日、「コープみらい埼玉エリア社会貢献活動助成団体交流会」を開催しました。助成団体とコープみらいがお互いの活動を理解し、新たなつながりをつくることを目的に、「くらしと地域づくり助成」、「子ども・子育て支援助成」の団体、行政や社会福祉協議会など助成16団体を含む総勢71人に参加いただき開催しました。埼玉県県民生活部共助社会づくり課の小宮裕二課長を来賓としてお迎えし、ご挨拶いただきました。
参加団体の中から3つの団体(くらし助成2、子ども・子育て支援助成1)より助成金を活用した取り組みや成果等について発表いただき、相互理解を深めるためにコープみらいの組合員活動についても発表しました。分散交流では、地域活動をつなぐヒントや事例などを交えた話し合いになるよう行政や社協に参加いただき5グループに分かれ、交流を深めました。
また、今年初めて企画した自由交流では、地域や活動テーマを超えてお互いの活動やその想い、アイデアの共有など広く交流することができました。この交流を通して、お互いを訪問し、知り合うことから始めるなど、一緒にできることを考えていく機会ともなりました。
参加者からは、「コープの活動理念を知ることが出来、その理念を基にわたしたちの活動を後押しをして頂いていることが実感として解りました。私たちも『豊かな地域社会』を目指して真摯に活動をしていこうと思いました」「自由交流は、まさに自由な交流が可能で、4~5団体の担当者と情報交換ができました。今後に繋がることを期待しています」などの声が寄せられました。
助成団体活動報告
NPO法人親子ふれあい教育研究所:
「ふれあい&チャレンジ~小学校の思い出作りとわくわく体験」
一社)多文化共生推進プロジェクト:
「外国ルーツの子どもへの学習支援と外国人親子の居場所作り」
NPO法人フードバンクいるま:
「フードバンクいるまの取り組み」